
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「我々はもっともっと、過去のことを知る必要がある」
「関東大震災」、昭和48年書かれた吉村昭のノンフィクション。久しぶりに凄い本を読みました。
![]() | 関東大震災 (文春文庫) (2004/08) 吉村 昭 商品詳細を見る |
吉村昭の作品は 「三陸海岸大津波」 を読み、結構な衝撃を受け、その勢いでこの本を読んだわけですが、最初から最後までずっと釘づけ、凄い内容。
一番衝撃だったのは第6章 「本所被服廠跡・三万八千名の死者」
大地震発生後、本所被服廠跡(現在の台東区横綱町)に避難した人たちは、この世の地獄としかいいようがない大惨事に襲われ、3万8千人もの方々が亡くなりました。(関東大震災全体では死者・行方不明者10万5千人)
迫りくる災とともに旋風に襲撃され、人もモノもすべて空に吹き飛ばされたという証言に戦慄。
今回の東日本大震災では2万の方の命が奪われましたが、その原因の多くが津波だと思います。しかし、津波がなくとも、たった一箇所で東日本大震災の倍の数の方々の命が奪われたという、恐るべき事実。
巨大都市・東京であるが故、そして火災被害のすさまじさ、中でも 「火災旋風」 という脅威の自然現象が直接的な原因。
「火災旋風」 について調べてみると、第二次世界大戦時の大都市空襲でも発生し、2003年のカリフォルニア山林火災でも発生しているとのこと。1995年の阪神・淡路大震災でも確認されており、現在の東京が南関東直下型地震に襲われた場合も発生すると予測されています。
関東大震災(1925年)のわずか20年後、東京は、東京大空襲(1945年)によっても10万を超える死者・行方不明者が出ています。現在、華やかな賑わいを見せているこの巨大都市が、大惨事の舞台でもあったということを肌で実感。
日ごろ歩いている中央区や台東区、隅田川などの大惨事について、知識としては知っていても、これまで実感することはなく、衝撃でした。
いつもライブをやっている神田岩本町の秋田犬。神田川をへだてたその向こう側・神田佐久間町、神田和泉町は、関東大震災の際、住民の必死の努力により奇跡的に火災を免れた地域とのこと。
朝鮮人虐殺については、デマ発生からの経過が克明に記述されており、背景の分析にも、考えさせられるものがありました。当時の日本の状況、何万もの人が死ぬという大震災時の民衆心理、正確な情報が皆無、震災に乗じて悪事を働く人たち、デマをデマと判断できる材料が何もない中、その悲劇発生にはさまざまな要因があり、一朝一夕では言い切れないものがあります。殺された方々のご冥福を祈ります。
大杉栄と、その妻・伊藤野枝、さらに甥にあたる6歳の橘宗一ちゃんが殺害された甘粕事件についても、裁判の証言とともに記述されており、その詳細を知りました。
この事件について少し意外であったは、当時の新聞ジャーナリズムがジャーナリズムとして機能していたこと。その後、新聞ジャーナリズムは昭和の軍国路線まっしぐらの中、ジャーナリズムとして死に絶えていくわけですが、大正時代、テレビもラジオもない中、新聞は大きな力を持つとともに、ジャーナリズムであった・・・。
地震学者、大森房吉と今村明恒の葛藤も興味深く、今村明恒は関東大震災後も、日本の地震学に多大な功績を残しており、その後の今村の活動内容にも興味大。
衝撃的な内容がいくつも書かれている本書の中でも、最終章に記述されている寺田虎彦の言葉が特に印象的でした。
以下、寺田の言葉として、著者が書いた部分を引用。
「(寺田虎彦は)関東大震災の大災害は歴史的にみれば過去の前例が繰り返されたにすぎず、それは人間の愚かしさから発していると述べた。過去の人間が経験をしたことを軽視したことが災害を大きくした原因であり、火災に対する処置などは、むしろ江戸時代より後退していると嘆いた。」
この文章を読みながら、まさに今回の東日本大震災による福島第一原発の事故を想起。貞観地震(869年)の科学的な記録、大津波の脅威が指摘されながら、それを軽視した経済産業省、東京電力。その結果もたらされた今回の巨大被害・・・。
我々はもっともっと過去のことを知る必要があると思います。
吉村昭 「関東大震災」、現代人、とくに東京周辺に住む人にとって必読。
●N郎♪超絶ライブスケジュール
・10.29(土)N郎♪&MaryAnn 東京公演 2011
at 秋葉原・秋田犬 13:00 開場、13:30 開演
\1500 + 1Drink \500
http://www.akitainu-garage.com/
・10.9(日)アウフヘーベン LIVE 2011 Vol.3
at 西川口 Hearts
アウフヘーベン / The Super Bad Dude / SLIDER / BEAR FEET / 他
open 18:00/start 18:30 adv \1,800/door \2,100
http://hearts-web.net/
・10.17(月) 越谷アビーロードN郎♪月一定期(ソロ)
http://abeyroad.jp/
●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/
●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou
●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3
●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou
メールご予約・お問い合わせ こちら
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/
★リンクいただいているみなさま★
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)



- 関連記事
-
- がんばった自分に記念日を作ろう (2012/10/31)
- N郎♪&MaryAnn 「テラ」 完成版音源公開 (2012/07/02)
- しばし・・・ (2012/05/02)
- N郎♪ソングランキングいただきました (2012/01/21)
- ロックの匂いがプンプンする 「ハイビスカス」、7.18 ライブ映像公開 (2011/12/27)
- N郎♪よりみなさまに愛をこめてクリスマスプレゼント(笑)、メリーメリークリスマス、ありがとう2011 映像公開 (2011/12/24)
- 「Once」 10.29 ライブ映像、Youtube アップ (2011/11/26)
- N郎♪衝撃の一冊 ~ 吉村昭 『関東大震災』 (2011/09/25)
- 地球を仰ぐ (2011/09/17)
- 2008年、2009年のN郎♪をプロデュースする計画(4)~ 2011年最大の目玉曲 「テラ」 への道 (2011/07/02)
- ビール派 VS ハイボール派 (2011/06/23)
- 「盗撮でスカートの中を撮影した男が逮捕される・・・」 (2011/01/05)
- 12.26 青年学級ナチュラル クリスマス会 (2010/12/27)
- N郎♪'s Cafe 音源追加 (2010/12/13)
- レッド・コンバース (2010/12/11)